× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
もう一昨日のBRAVE10と言わなければならないんだね(笑)
才蔵の回想から始まったBRAVE10。少年時代(?)の才蔵なんか可愛いんだが♥あの出来事があってから忍なんて・・・って思ってたみたいだけど一応まだ本人は忍やってんだよねぇ。生きるために殺すとか。なんか過去が暗すぎ。でも忍ってこんなもん・・・かな? んで初登場の小十郎。意外とイケメンでびびった(笑)バサラのイメージしかなかったものだから、もっと渋いかと思ってた。まぁ・・・こっちも渋いけどさ。でもなんとな~く可愛さが残ってると言いますか・・・オホン。伊達は・・・やっぱり城を抜け出すのに一苦労してるらしい(笑)伊達の声子安さんだけど、なんか迫力ありすぎて怖い。なんとな~くだけど。本当に天下ひっくり返しそうだよ・・・。 一方イサナミさんは自分がいるとみんなに迷惑がかかるから上田には帰らないと言う。それに戸惑う佐助。なんか可愛かったデス。そのイサナミを説得してたアナがなんかカッコよく見えてしまった。男前!・・・え?違う? 才蔵はというと、昔のあの出来事があったからか、もう降りると言うが結局上田に帰ることに。っつーかさ鎌之助は空気読めてないよ。ホント。流石というか。もう才蔵と戦うことしか頭に入ってないというか。由利鎌之助をイニシャルで表すとYK。ひっくり返せばあら不思議KY!・・・ハイ、鎌之助ファンの人ホントすみませんでした! 上田に帰ってきてもイサナミと話そうともしてくれない才蔵を佐助がボコボコにしてたシーン。なんか、凄かったです。佐助ってあんなに乱暴だったっけ?そして結構今回喋った!普段はあんまり喋んないのにイサナミのこと無視する才蔵が許せなかったんだね。うん、そういうことにしておくよ!佐助は自分は弱いから努力するのにお前はしてないとか。キレる才蔵だが佐助に蹴られたり潰されたり、歯が立ってないゼ?才蔵さんよぉ!でもまぁ佐助のおかげで、やっと自分に自信がついたと言いますか、自分が弱かったことを認めたと言いますか・・・。全て丸く収まったのだよ!← んで何があったか報告してもらうことになったとき。出雲文字が読めなかったという三人。しかし六郎のあの右目で才蔵が今まで見てきたことを全部写すというね。なんか・・・便利そうじゃね?結局何が書いてあったか詳しくは告げずにみんなを広間から追い出す。出雲に掘られていた文のことは六郎と幸村、二人の間だけの秘密だとか言ってたけど・・・。イサナミは一体何者なのか?ただの少女ではなかったようですな。 そういやWikipediaで見て初めて知ったんだけど 才蔵って19歳だったんだね。 もう少し年上かと思ってたからちょっと意外。イサナミは、まぁ16くらいでしょうって思ってはいたけど。もう一つ気になってるのが鎌之助の性別。男なの?あの人。女なの?容姿は女の子っぽく見えるのは私だけなのだろうか? PR |
ケーブルでしか見れないと思ってたら薄桜鬼と同じパターンで
tvkでやってたっていう ショックすぎる。ケーブルで録画出来ないしなぁって諦めてたから、tvkで見れるって知れて嬉しかったけどね。しかもtvkの方がケーブルより一話早く放送してくれてるみたいだから、結果的には良かったです。でも、どうせなら1話から見たかったな。You Tubeで見たけど(え で。 才蔵かっけぇ♥BRAVE10はまりそう(>w<) 面白いかな~って思ってみてみたら結構面白いvしかも声優陣が豪華な気がします。小野Dさんとか森川さんとか子安さんとか・・・。絵柄も綺麗な気がしますし。原作とはどれくらい違ってるかとかは、よく知りませんけどね。 しっかし主人公に惚れるのなんて久しぶりな気がする。あんまり主人公が好きになることなんて少ないですし。あ・・・でも薄桜鬼も土方さん好きになったから・・・・。う~んと? 結局私はイケメンが好きなんだな まぁ二次元限定でね。 ところで才蔵がFFversus13のノクトに見えるのは気のせいだろうか?・・・うん。気のせいだよね。あと薄桜鬼の斎藤っぽい人もいたけど・・・気のせいだよね?うん。そうだね!私の目がおかしいだけだよね! |