× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
みなさまご無沙汰です。
そして重大(?)発表が・・・ 久しぶりに乙ゲーにハマった 乙ゲーにハマったの薄桜鬼以来じゃないかな・・・? 多分、そうだ。てか、そうだ。 今だから言いますけど、薄桜鬼のお熱が冷めた頃に、乙ゲーで恋愛とか痒くなってきた~って時期が来たんですよ。 そんな私の前に舞い降りた(降りてない)ひとりの男の存在によって乙ゲーに引き戻されたのです! その名は、藤田五郎!! 時は遡れば12月。 ようつべさんで1月から始まるアニメの一覧を見ていて、これ見たことある題名だなぁと思ったんです。 それが『明治東亰恋伽』。 そもそもその題名を見たきっかけが、確か薄桜鬼黎明録買ったときにペラっと入っていた広告と言うんですかね。 あれを見て 「へぇ~、文豪と恋ですか~。藤田五郎って誰?文豪じゃないじゃないですか~。なんで一人だけ紛れてるんですかね?チャーリーって誰ですか?CV森川さんじゃないか~。気になるけどPSPとか持ってないから無理だな☆」 という感じで特に調べたりもせず終わったんですよ。 それが8年前くらい・・・なのか・・・?うわ、恐ろしい。8年だって。 とまぁ、そんな経緯がありまして、あの時見た絵とアニメの絵全然違うし、見なくていいかな~、でも気になる・・・と思いとりあえず録画しました。 1話見て、なるほどやはり鴎外さんメインか~と。 そこで、刀振り回してる怖い御仁が現れるんですよ。 あ、刀持ってる。これ多分好きなるわ。 という訳のわからない感情が生まれるんですね。 もともと歴史が結構好きだったので刀持ってるキャラとかわりと好きになることが多かったんですよね。 でも、1話ではまだ「好き♥」まではいってなかったんですよね。 2話を見たときも特に何も思いませんでした。 てか、Aパートで藤田さん出番終わりかよ、くらいの感想でした。 問題は3話ですよ。 八雲氏がメイン回だったんですけど、そこで刀を振り回す怖い御仁=藤田さんを見て ヤベ。好きだわ。 って思いました。 てか、心持ってかれたわ。マジで。 なぜそんな場面でって思うかもしれませんが、私はそういう生き物なんです。わかってください(黙れ それからアニメで藤田さん出ないかな~、今日は出ないのかよ!今日は出るかな~・・・出ないのか・・・の日々が始まったわけですよ。 藤田さんもそこまで暇じゃないので、なかなかアニメに出ません(そうじゃない 我慢できなくなり、CMでやっていたハイカラデェト(イの変換面倒なのでこれで勘弁してください)をダウンロードしました。 ハイカラではPSVitaのFullMoonが見れるとのことだったので、わくわくしながら進めていたんですが、事件が発生するのです。 あれ・・・?会話が表示されない・・・なぜです? 電波が少しでも悪くなると、最初の場面に戻っちゃったりするし、会話が全く表示されないとか意味不明な現象が起きたんです。 我が家のWi-Fiくんもやる気なくしてきたのかな・・・。 そんなんじゃ、FullMoon読めない!!!ということで PSVita買いました。 ええ、私はPSVitaが製造終了になるなんて露知らずで買ったんですが・・・なにか? 今まで頑としてTVにつなげる以外は買わないようにしていたんです。 それなのに・・・買っちゃったよママン。 めいこいが気になりすぎて、ついに手を出しちゃったよ・・・。 でもでもPSVita買ってよかった。 ハイカラで読めたFullMoonでは主人公がお辞儀とかするときに画面が動いたりしなかったのですが、ちゃんと動くんです。 これ、すごいと思いました。 最近の乙ゲーも進化したんだな~と思いましたが、めいこいに限っての話かな? しかもですよ、ちゃんと口が動くんです。適当に動いてるんじゃなくて、ちゃんとリアルに話してるように口が動く動く。 これは感動しました。 あと、画質も綺麗ですね。 ということで、薄桜鬼黎明録では推しの土方さんは我慢して最後の方に攻略したんですが、今回は我慢できなくてゴロウフジタから始めてしまいましたwww 誰から始めてもいいんですけどねwww あのツンしかないデレなんて1ミリも持ってなさそうな藤田さんがデレるんですよね。 ギャップ萌え。 てか、そもそも家事全般できるところで脱帽&萌えた。 藤田さん、あなたのおかげで「家事もロクにできんのか」って言われてから、料理を苦としなくなったよ。 むしろありがたいお言葉だと受け止めました。私自身いい年になってきましたしね。 いずれは出来るようにならないといけないからね。 ええ、僕もいつか10年後くらいには素敵な人が現れるんだ☆・・・うん、この話はいいや。 それぞれ個性があって面白かったけど、やっぱり藤田さんが一番かな。 なんか噂によると藤田さんはあまり人気がないとか聞いたんですけど、そうなの? むしろ私こういう長髪+堅物+オサムライサン+ギャップがあるキャラ超好きなんですけど。 今6人目の春草さんの30日目までは進めているんですけど、残るはチャーリー氏か。 これでチャーリーさんが1番好きになってたらどうしようww いや、オサムライサンには勝てないね。多分・・・うん。 桃介ルートで一瞬桃介に傾きそうになったけど、藤田さんが出てきた瞬間、いやいや私は藤田さん推しです!!!って戻ったなwww 桃介は好き♥まではいかなかったけど、爽やかでいいな~って思ってね。うん。 でも彼もね・・・・・・いろいろあるからな。 話は違うけど、鏡花ちゃんってさ・・・声と髪型繋がりで、某ゲームと同じじゃんって思っちゃったの私だけかな? 某ゲームって『華ヤカ哉、我ガ一族』なんですけどねwww アレも昔からすっごい気になっていた作品でして、今日買おうか迷ってAma○onでレビュー見てたんですよ。 結構評判いいみたいだから・・・Vita買ったし、やろうかな。 勇さんがずっと気になっていたし。 軍人さんもいいよね。オサムライサンもいいけど。 これで勇さんへの熱が戻ってきて、運命の人だなっておもってた藤田さんのこと「まぁいいか・・・」って存在になるのが怖いのだがwww そうじゃないことを祈りたいけど、私に限ってそういうの・・・有りうるから。 華ヤカは皆、主人公のことを最初はひどい扱いしてくるから心折れそうなんだよね。 アニメ見たりして、なんとなくは知ってるので・・・。 華ヤカやったら、藤田さんなんて怖くなくなりそうwww 藤田さんは高圧的だけど、まだ人間として一応見てくれてるからマシだよな。 華ヤカメンバーにひどい扱いされて心折れそうになった人多いみたいですが・・・この人たちの暴言聞いてたら、私の心も強くなるかな?? 最近いろいろあって、すぐにポキ泉(弱ペダネタ)になりやすいから、心鍛えるためにも買おうかな・・・。 Vitaのゲーム、現時点でめいこいしかないし。 むしろ活用しないともったいないし。 勇の誕生日、私と近いし(それは関係ない Vita版で2つ出てるみたいだけど、衝動買いしないで本編を進めてこれは続編買ってもいいかなって思ってから買うべきか、それとも買っちゃうべきか。 だってね、本編ではない方が、兄弟の恥ずかしい(?)過去を知ることが出来るなんて聞いたら、気になって夜しか寝れないだろ!? PR |
|