× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日はとりあえず左近放置wwwというより自由合戦ステージを増やすために勝家の「戦国創世」をやりました。
勝家、暗っwwwww そして扱いひでぇ!!!! 1戦目 小早川秀秋のところへ。 合戦始めに勝家は兜をかぶる仕草が入ります。なんか・・・かっけぇ。 とりあえずここの合戦場と勝家のテンションが合ってなさすぎてワロタwww まぁ自分で選択したんですけどね。 前半はつまみ食いをする小早川を4回攻撃します。 後半には小早川が鍋を作るので「みそ」「しょうゆ」「○○(忘れたww)」の3つの中から、おそらくランダムだと思いますが、汁を作ることになります。 私のときは「しょうゆ」だったので、「しょうゆ」を持った雑兵を倒していきます。 ちなみに作る汁を間違えると小早川が怒るそうです。 どう怒るか知りませんけど・・・。 途中で天海が出てきましたが、適当にしてたら倒せてしまいましたwww 小早川戦では初の戲画バサラをやってみました。おぉ!かっこいい!! トロフィー「バサラ者」ゲット! リザルト画面 恩賞:戦国大将軍まで行ったぜ!!ふっふぅ!!! 織田軍の会話。勝家の扱いが酷すぎて、マジで助けてあげたくなった。 719斬。 2戦目 折角なので新キャラのところに行きましょう! 井伊直虎のところへ。 女だらけだなぁ・・・。そして男が弱すぎるwwwwww 合戦準備では先ほど手に入った武器に替えて出陣することにしたのですが・・・ 信長・・・それはラッパ??? 勝家・・・君の持っているのは羽根ペン?? お楽しみ武器以上にふざけてるぅううううう!!!!! 勝家の、とある陣での格好良いシーンが見れました(*゚▽゚*) 今回初登場の「見切り」で敵の攻撃を避けまくって陣大将をさっさと片付けた勝家・・・ カッコよかった♥♥← vs直虎 一撃一撃が重いので注意です。大回りに避けて行ったほうが安全な気がします。 防御力などが低かったせいもありますが、ガードしていても怯みまくります; てかボス戦が終わったと思ったら まさかの忠勝登場 殺す気かーーー!!!!!(´Д` ) 聞いてねぇよ!!!! 876斬。666Hits。 恩賞:戦国大将軍まで行ったー♪ 3戦目 ここも新キャラのところへ。 出雲・白虎城 山中鹿之助を見たときに勝家が 「馬鹿(うましか)に取り付かれているのか?」 って言ってました。 ・・・・・・うん・・・真面目に突っ込んでるのかな?? ここの合戦場面倒だなー。 サーファー×10人を倒さなきゃならないんだもの。 しかもサーファーによく轢かれるし、竜巻に巻き込まれるし・・・面倒!! 534斬。674Hits。 光秀に戦果が微妙とか言われた・・・。 4戦目 大友ザビーランド・・・毛利・・・壊れた。 花火大会か。花火大会に行こうかな。 うわーー。ドラマルートとかも出てきたけど、この前のこともあるし、とりあえず放置しよう!! 兄貴のところにも行きたかったけど花火大会にしました。 勝家を少しでも楽しそうなところに行かせてあげたくなっちゃったんだもの。 花火大会を盛り上げまくるといいらしいのでヒット数を稼げる技とかで稼ぐといいです。 最後の盛り上げは成功しませんでしたが・・・。 恩賞:戦国大将軍行ったーー♪ 861斬。3185Hits。お!初の3000台行ったーー!!! 戲画バサラ使うと結構ヒット数稼げますね!! トロフィー「コンボマスター」ゲット。 5戦目 行きたいところばっかりでしたが・・・ ・青葉山城 ・日ノ本穴道・如水線 ・海賊要塞 てかドラマルートとアニメルート消えた・・・。 4戦目で選んでないとルートには別れないようです; うぅ~ん・・・ガドリング撃ちして遊びたいけど・・・ 兄貴に会いにいくことにしました♪ 罠だらけのステージ。 ボーッとしていると結構喰らうステージです; やけに攻撃力のある弾がガンガン飛んでくるなーと思っていたら ガドリング発見!! うわーい♪撃ちまくってやるぜぇえええ!!! パーティーにようこそぉおおおおおお!!!! ・・・・・・失礼しました。 ガドリングを撃っている勝家を想像してみたら・・・なんかどういうテンションで撃っていたのか気になった。 vs雑賀孫市 雑賀姉さんの攻撃痛い痛い!!! でもタイミングが合うと結構跳ね返しが成功しやすいです。 vs長宗我部元親 相変わらずの暁丸戦から始ります。 面倒なので粋ゲージを消費して倒していたら・・・ 百鬼丸というデカ物が出てきました これアウトなパターンだわ・・・。 初討死画面を見てしまうかもしれぬ・・・。 なんか4、難易度が全体的に上がってない?? この百鬼丸のガドリング砲を避けないと絶対死にます。 一回も当たりませんでしたが。 このガドリング砲が出てくるタイミングも結構分かりやすいです。 地面が赤く照らされるので、そうしたら横にズレましょう。 赤く照らされた場所がガドリング砲を飛ばしてくる範囲です。 そのほかに踏み潰しとか吸い込みなど色々ありましたが、一番避けるべきなのはガドリング砲だと思います。 百鬼丸を倒したあとに、やっと元親戦です。 ここの合戦場は暁丸→百鬼丸→元親の順で戦う必要があります。 百鬼丸は非常に厄介なのでお気を付けください; 406斬。415Hits。 ここのステージで信長が気絶して「救援求む」って言われたけど正直助けようか迷ったwww だって・・・勝家の扱いが酷いから「こんなときだけ勝家頼みかよ!」ってツッコミたくなったわけですよ。 ・・・こんなこと考えていてもどうしようもないので、しょうがないから助けましたがww 次回から放置してやろうかwwwwww 6戦目 ここで官兵衛のところに行こうと思っていたら秀吉に潰されました。 ああああああああ・・・。官兵衛オワタ。 次は秀吉戦っぽいので今日は放置しましたwwwwww 自由合戦 左近で青葉山城に遊びに行ってきま~す♪ 数分後・・・ ただいまー。 え?早いって??だって・・・ 馬で筆頭に勝てるわけないッスwwww 3から筆頭のステージは馬戦だなぁ・・・。 2みたいに普通に戦闘するだけで良かったのになぁ。 これで終わるのもなんなんので、自称素敵紳士に会いに行きました。 そういえばやっと足技と双刃の切り替えが分かりましたwwww R1を短く押すと切り替えができるみたいです。 え???知ってた???そうですか・・・。 てか合戦準備画面とかに書いてあったりする?? それを見落としてただけかしら? 今回はよく分からないのですが、素敵紳士を1回倒すだけで戦闘終了しました。 うぅ~ん???陣も全部占拠しないうちに終わってしまったな。まぁいいか。 勝家を使ったあとに左近を使うとなんか変な感じです。 勝家の技はキチキチしてる(固いといいたい)けど左近の技は派手派手(トリッキーといいたい)なもんだから、使い分けが意外と難しいかも; PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |