× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
やっと左近の「戦国創世」の最終戦に行きましたwwwww
どうやら勝家は秀吉の暗殺の任務があったらしく・・・。 物騒な任務だなーおい! 左近がどでかい手柄立たさせてやるよ!って言ってました。 ・・・優しい奴だ・・・。 どうせなら戦友を勝家にするべきだったか。 このステージ足利義輝だけかと思ったら松永と風魔までいたし・・・。 ウケた会話 左近「一発かますぜー!!」 勝家「か・・・梭子魚??」 wwwwwwwwwwww 勝家真面目すぎて分かってないwwww なんか先へ進むためには黒か赤の太鼓を叩いて道を切り開かなくてはならないステージでした。 ただ超高速で扉が回っているので、どっちかを当てるのは難しいです。これこそ運です・・・。 私はたまたま3回当たったので、特に問題はありませんでしたが。 まぁ・・・一回ミスったので松永と風魔撃破しなくてはならなかったので面倒でしたwww ラストバトル 義輝強すぎ!!! HPマジでごっそり持っていかれるしHP3割くらい切るとなんかパワーアップして、こっちの攻撃を回避しまくるし、ガードしまくるしで大変でした; 一回三成様気絶したし。 「救援 求む!」 はい!喜んで!!!(^ω^) なんとかバサラゲージを溜めて放って勝ちましたけど。 ラストの足蹴りで止めを刺せたのが我ながら凄かったwwww ムービー サイコロ、勝家にあげたし・・・。 てか勝家は義輝と因縁あったんだ。 すんませんねー。勝家のストーリーやってないものでwwwwwww ということで、なんだかんだで終わりました。 統治年数5452年 新キャラ・後藤又兵衛 ・・・・・・三木さん・・・。 怖いから、とりあえず放置wwwwwww あと第2衣装ゲットしました♪ でもやっぱり第1衣装の方が左近っぽいので1のままでいいやwwwww 次は三成育てよう。 レベルに似合わず武器が強すぎてワロタwwww まぁ・・・自分がそうしたんですけどね!!?? ということで三成で「戦国創世」始まり~ ・・・あ・・・あれ?? 馬使わねーのかい!!! 疲れるぞ!!戦闘前に疲れるぞ!! ・・・!!そうか!ずっと走ってるから痩せてるんだな!!??(違 1戦目 ・加賀温泉 ・花火大会 ・賤ヶ岳 全部面倒ーーーーwwwwwwwwwww 賤ヶ岳で勝家撃破してくるか・・・。 進軍するときの三成のセリフ「遅れるな!!」でした。 はい!なるべく頑張りますwwwww いやー。本当にレベルに似合わず攻撃力が高すぎてサクサク進めましたwww しかも戦友が吉継だったけど、L2で指示しなくても攻撃しまくってくれましたwww なんというパートナー!!最高だわwwwwwww ボスは勝家でしたが・・・勝家って戦死すると兜取れるんだ・・・。知らなかった。 2戦目 絶対鶴姫のところへ行けという指令か!! ヤダよーーー。鶴姫倒すの面倒ーーwwwww 遠距離攻撃キャラ反対ーー!!! 鈴を7個は鳴らせとのことで、今回は頑張って7個鳴らせました♪ でも特別恩賞なかった。どういうこと??? 3戦目 ・かすがのところ ・光秀のところ ・・・光秀にしようwwwwww と思ったらただの一騎打ちでした。 お尋ね者もいましたが、あっさり勝ってしまいましたwwww しかし光秀に一回攻撃喰らってしまいましたが、喰らわなかったらノーダメ達成出来たのになぁ。残念。 リザルト画面 秀吉に「過去に囚われる貴様に未来はないぞ」と言われました。 えええええええ。どういうことッスか!! 4戦目 あ、今度こそガドリングで官兵衛と遊べるぞ♪ と思ったら、大阪城での戦いも出てきました。 どうやら伊達と幸村が同盟を組んだらしいです。 「ドリームマッチでござる」って幸村・・・お前横文字頑張ったな(*゚▽゚*) おそらく意味は分かってないんだろうなwwwwwww しかもドラマルートまで発生したし。 でも放置!!!!! ガドリングで遊んでくるわwwwwwww 戦友を吉継から左近に替えました。 てか左近のレベルが31だから強すぎwwww ガドリング楽しかったけど・・・二回大破しました・・・orz これって絶対こうなるのかしら?? それともずっと同じガドリングで先に進めるものなのかしら?? vs官兵衛 最後の方に官兵衛が仕掛けた爆弾をガードしたつもりが何個かあったらしく、HPをごっそり持って行かれましたwwww マジで死ぬかと思いました。 しかも左近がノーダメだったしwwwww おいいい!!!!主君の代わりに盾になってくれよーーーwwwwww 4戦目 わー絶対伊達との馬戦に行けと?? 無理wwwwwwwwwwww 恐惶を持ってない三成には無理wwwww 今日は放置しよう♪ 自由合戦 勝家の衣装変えてみました♪ 兜取ったら大人しい子みたいになったwwww あと武器強化でおみくじ小槌使いまくってたらトロフィー「神頼み」ゲットしました。 あれ??そんなに小槌使いまくってたかしら??? 合戦始め。 あ・・・あれ?兜ないのに兜かぶるモーションの名残が・・・。 甲斐の合戦へ。 ここも一騎打ちじゃないだろうね?? 普通の合戦でした。 vs幸村 あっさり・・・と思ったらお館様の喝で幸村が元気になる前に佐助を倒せだとか、陣制圧をするとか大変でした; まぁ・・・それはまだ良かったんですけど、もっと厄介だったのが二回目の幸村戦。 下から炎柱攻撃が来るステージ。 あれのせいで死にかけただろーが!! このステージは先に陣を制圧した方がいいと思います。 でないと幸村に集中しすぎていると炎柱の攻撃ガンガン喰らう羽目になります。 陣さえ制圧すれば止まるので・・・幸村は放置して陣優先の方がいいです。 ・・・てかお館様が転んだってwwwwww 意外とこれ大変でした; お館様の石像が動いているときに動くと地面からの岩の手攻撃喰らいます。 動いちゃいけないって言われてたから、ちゃんとガードして動かないようにしていたんですけど 戦友の左近が動いてるじゃんよーーー(´Д` ) 軽快にステップ踏んじゃってるじゃんよー。 ・・・あれ??攻撃喰らわないの?? どうやら本当に攻撃の動作さえしていなければ岩の手攻撃は喰らわないようです。 ・・・ありがとう左近。君の動作を見たおかげで、今後ガードをしてなくてもいいと知ることが出来たよ。 vsお館様・幸村 幸村あっさりwwwwwwww お館様も戯画バサラを使ったもので・・・wwww あと勝家の固有奥義を使いましたが・・・勝家怖いよ。 奥義の一つに三成みたいな斬首技があるんですが、マジで怖い((((;゚Д゚)))) でもこれが決まると結構かっこいいッスよ! 調子に乗ってもう1合戦! ガドリング遊びしてきます♪ ・・・また二回ガドリング大破してしまった・・・(-_-;) なんだろう??あの岩を破壊するのは難しいと思うんだけど?? ここでも戯画バサラ使ってあっさり勝ってしまいまして。 しかし戦友システムっていいね!自分が危ない!と思ったときにL2を押すと攻撃してくれるから助かります♪ 今度は逆にして・・・操作キャラを左近に変更。 小早川のことろへ遊びに行きましたwwww 勝家を戦友にしたの初めてだなー。 この二人ならレベルも高いし余裕だなーと思っていたら本当に余裕でしたwwww あ、今回は小早川さんのご所望した汁はみそでした。 なんだ・・・この前はたまたましょうゆが二連続で出ただけか。 適当に攻撃してコンボ数増やしてたらバサラフィーバー行ってて嬉しかったです♪ 戯画バサラ使うとすぐにフィーバーするのでいいですね(^ω^) 戦友もレベルが上がると、その場に対応した技で攻撃してくれるみたいなので、活用した方が優位に進められます♪ 今日はここで終わりー。あ、長政の第2衣装見るの忘れたー。 どんな衣装かしら???兜取らないかな???? PR |
|