最近やっと夜が涼しくなって良かった;過ごしやすくなりました!
さてさて今日は池袋のアニメイトとはなの舞に行ってきました!!メニューはこんな感じ
ちょ・・・!この前よりもパワーアップというかメニューが増えてるではないですか!・・・いや、前回は行ってませんけど。今気づいたけど、平助の飲み物と味噌汁の写真が切れてる。やっちまったな。
さて、蓮が選んだのはもちろん・・・
ノンアルコールの
「苦労の絶えない鬼副長」です。え?酒は飲まなかったのかって?うん、お酒弱いからね。お友達は
「変若水」です。わぉ!
赤っ!!
左:変若水 右:苦労の絶えない鬼副長
友達が羅刹ってた(笑)。私も飲んだら・・・羅刹ってたのかしら?
次は飯です!・・・女が飯って言うなって?いや、いつも言ってます(オイ
「誠の旗巻き」です。美味しかったですヨ!コチュジャンがあったので少しピリ辛でしたが、そこまで辛くなかったです!辛いのがあまり好きではない蓮には食べやすかったです。
左:誠の旗巻き 右:三馬鹿寿司
お寿司は結構ボリュームあります!食べた後お腹に結構来ます;デ・・・デザートが入らなくなっちゃう!でもデザートは別腹だから大丈夫だろう。うん。ちなみに酢飯の周りに巻いてあるのは
昆布です。食べたときバラバラになってしまった(>_<)
マイフレンドが次は
「総司の意地悪」と
「寡黙で一本気な三番組隊長」を飲むことに。
お・・・沖田が潰されてる!(笑)沖田さんのには金平糖がついてきます。飲み物の中に飾るとなんか可愛いです。沖田っぽくな・・・ゲフン。失礼。
左:寡黙で一本気な三番組隊長 右:総司の意地悪
総司の方が減って・・・!!いや、ただたんに飲んだだけだよ。斎藤さんのはラムネ味。沖田さんのはグレープフルーツ味。
さてと、デザート行こうかしら!え?全然食べてない?いや、載せてる以外にも色々おつまみっぽいのは食べましたよ。
「恋する千鶴」です。いや~見た目は可愛らしいんだけど、中を割ると・・・
うわぁああああぁあ!!赤いじゃないかぁあ!!でも前は赤いソースがバーっと出てくるはずだったんですけど・・・?固まった?・・・まぁ、いいか。怖さが増しなくて。
「総司と一の手作りむうす」です。抹茶味と・・・ラムネ味だっただろうか。確か。ひんやりスイーツでした。周りの赤いソースはたぶんイチゴソース。いや、あんまりつけないで食べたもんで;
「鬼副長の休日」です。土方さんって・・・甘いの好きなんだろうか?彼が食べるようには見えない(コラ)。和菓子が日替わりで3つついてきます!あとお抹茶付。
ちなみにデザートを頼むとキャラカードがランダムでもらえます!今回は永倉と風間!っつーか風間の顔を赤くしてるのは・・・・・・風間っぽくないです(笑)。彼はもっと俺様的な発言するんじゃ・・・。彼でも告白するときはあんな感じになるんですねぇ。ニヤニヤ。
はなの舞でお勘定したあと・・・んな!マイフレンズが発見したんですが、薄桜鬼のポスターが飾ってあるだけでなく、
サインまでしてあるじゃねぇか!!!写真撮ろうと思ったら・・・写真はご遠慮くださいとのこと。と・・・撮りたかったなぁ・・・。サイン入りなんて貴重なのに。
今日はいろいろ残念なことがあったけど(いやそんなにないよ?)、はなの舞楽しかったです!ただメニュー名言うのが・・・恥ずかしかったかな。店員さんも言いづらそうでした;
PR