× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
バサラ買っちゃった♥(オイ
買うの悩んだんですよ?これでも。でも買ってよかったかも・・・?今日やった時点では結構面白かったですし。まぁ、若干残念だったのは・・・ ・ストーリーが各キャラ3話しかない ・小十郎の技が前より使いづらくなった ・所謂メインキャラのストーリー無し ・日本遊戯が謎 ・・・という感じです。別に日本遊戯が面白くないっていう意味じゃなくてですね・・・なんかアシストキャラの信頼度を上げるだけ、みたいに見えてくるだけなんですけど。まぁ、いいか。 今日だけで松永、小十郎、佐助のストーリーオワタ(@_@) いや、だって一番気になってたし使いたかったからっ! ・松永 お前はただ邪魔しに行ってるだけか!しかもどの合戦もボスが2人っていう。相撃ちにして一気に宝をもらおう、みたいな。ある合戦では初っ端から4521ヒット出しやがった(@_@)な・・・!いや確かにヒット溜まりやすい合戦ではあったけれどもレベルがレベルだったからそこまで行くわけないだろうと思ったらまさかの4000ヒット超え。おかしいでしょ。最終章は織田。織田かよっ!あの合戦バサラの中で一番嫌いです。だから絶対ここでゲームオーバーだなと思っていたら、アレ?勝ったの・・・?織田が倒れてるヨ?や・・・やった。特に苦しむところなく勝った!火薬攻撃なかなかやるじゃん! 一言 松永よ 一人で称号取りすぎ(笑) ・小十郎 技が使いづらいことこの上ない。個人的には英雄外伝のころの方が使いやすかった;ヒット数が稼ぎづらいよぉ・・・(T_T)アンタは私の中で金稼ぎ要員だったのに← なんか伊達君がずっと眠りっぱなしなんだが。ってか最後の話、アレでいいのか!?いいのか?家康さんよぉ!!ってかあの人魂っぽいの何ですか!?(分かってない)どうしよう、色々よく分かってない状態でストーリー終わっちゃったよ!ま、いっか。 余談ですけど、最後の章で出てくるステージに片倉の畑っぽいものが(笑)しかもカカシが明らかに独眼竜。大根っぽいものが埋まってたけど、ネギは?アナタ、ネギのほうが好きなんじゃなかった? 一言 使いづらい ・佐助 技が使いやすくなった!良かった・・・佐助っていつもクセのある技ばっかでヒット数も稼げなかったからなんやねん!って思ってたんですけど、ごめんよ佐助。君で松永さん並のヒット数稼げるとは思ってもいなかったよ。ま、少しクセありますけど、まだ使いやすいです。なんか固有技がかっこよくなってる気がする。 ってか佐助が幸村にたいして冷たい;佐助がゆっきーを殴るとは思わなかったよ。しかもこの一言 「大将 邪魔」 (@_@)!!な・・・なんてこと!最終章に至っては、あ~ぁ佐助がやられちゃったよ・・・佐助ここで終わりかよって思ってたら遠くの方で本体が覗いてたっていう。ということは私は分身を操っていたってことですか!?誰が気づくか! 一言 本当に忍っぽかった そして・・・毛利とか幸村とか、3でレベル上げまくったキャラもまた最初からやり直しか~と落胆していたら3からの引き継ぎっぽいのでレベルが引き継げてた。やったぁ!!しかも固有技も全部覚えたままになってる!あ~あ。こんなことならもっと何人か技の習得ちゃんとやってれば良かったかしら?でもそしたら宴ですることなくなっちゃってたかもしれないから別にいいか。でも・・・折角手に入れた武器は流石に引き継がれていませんでした・・・(T_T)ガーン。お金をン万使って手に入れたのにっ!! さて、今のところの金稼ぎ要員は松永、佐助、幸村、毛利、三成だね。・・・三成は前作で結構重宝してましたから。稼ぐために。あとは・・・どうだろ~?小十郎がもう少し使いやすくなってればなぁ・・・。残念。 PR |
|
トラックバックURL
|